スイコウBLOG
2024年06月15日

スイコウで出来る補助金の申請について③~給湯省エネ2024事業~

スイコウで出来る補助金の申請について。今回は給湯省エネ2024事業について書き留めていきます。

 

給湯省エネ2024事業について

給湯省エネ2024事業」も、住宅省エネ2024キャンペーンのひとつで、家庭用燃料電池や給湯器の購入に対して補助金が出るものとなります。家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い、その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需要の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。つまり高効率給湯器を導入することを支援して、各家庭で少しずつでもエネルギー資源を大切に使うことで日本のエネルギー不足を少しでも解消するための事業ですね!ここでは高効率給湯器といっても、エコジョーズやエコフィールなどは対象外で、エコキュートやハイブリッド給湯器などが対象となります。エコキュートは8万円~最大13万円ハイブリッド給湯器は10万円~最大15万円の補助金申請が可能になります。さらに現在電気温水器が設置されているご家庭は、高効率給湯器の導入に併せて電気温水器を撤去する際に5万円/台(上限2台まで)の撤去による加算額も交付されるため国の本気度合いが見える事業となっています。ただしこちらは規模としても対象となる家庭が少ないであろうことから予算も少なめ。昨年は予算消化することなく終了しましたが、今年度は撤去による加算の消費はかなりのスピードで進んでいる状況です。

 

スイコウでの申請状況メモ

エコキュートがついているお客様が新聞で知ったからとお問い合わせがあり、お風呂のリモデルと同時にお取替えしました。その他にも昨年から電気温水器からエコキュートへ取り替えようかどうしようかと悩んでいたお客様がこの加算額を知りご決断されたりと、やはり補助金申請がご依頼のポイントになっていることは確かです。今年度より共同事業実施規約にJクレジット(※)への参加表明が義務付けられたり、省エネ効果の情報提供した内容を施主様が記載しなければならないなど、工事請負契約・共同事業実施規約締結のために少々時間を要しますが、施主様へなるべく分かりやすく説明をするなど心掛けています。

※Jクレジットとは

省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出削減量や適切な森林管理によるCO2等の吸収量を「クレジット」として国が認証する制度です。つまりCO2を削減する設備を導入することで、削減されたCO2等を国が買い取りクレジット化することで、補助金を交付しますよ、というイメージですね!

Jクレジットに参加するとどんなことがあるの?

入会後は実際の温室効果ガスの排出削減・吸収量を算定するため、無作為に選ばれた方々に対して、年1回のモニタリング調査への協力を依頼される場合があるということです。モニタリング等の調査については、協力依頼と同封するマニュアルに沿っていけば大きな負担なく実施可能なもののようで費用はかかりません。

 

「スイコウで出来る補助金申請について④~クールネット東京~」に続きます。